0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
わたしは驢馬に乗って下着をうりにゆきたい
【著者】鴨居羊子
【発行】三一書房
【発行年】1975年初版第2刷
【本の状態】
可
函・スリップ付。経年に伴う函のヤケ・スレ・紙魚汚れなどございますが、中身は見返しなどに紙魚ありますが、しっかりしており読むのに差し支えない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
旧版
「ある日、私は綿メリヤスの黒タイツをヒザのところで
ちょん切り、ゴムを入れて、ぴっちりしたいわゆる
パッチにつくりかえて、はいてみた。
ひざのところは白く光るガラス玉を縫いつけた。
スカートの下はスリップをつけないでこのタイツである。
ひどくあたたかいし、スポーティなので、一人で
歩くのまでバレリーナ気取りに軽快になる。
――何とも爽快な気持。指に宝石をつけるのではなく、
内臓に宝石をはめているなんてイカスネエ。
これがほんとの奥ゆかしさというものだ・・・と
一人ごとをよく言った。」
新聞記者から下着デザイナーに転身し、
カラフルなスリップやセクシーなガーターベルトなど
白の下着一辺倒だった日本の女性下着に
革命を起こした鴨居羊子。
その生き方そのものがアート、世の女性たちの憧れとなり
時代を駆け抜けた著者の自伝的作品。
洒落た表紙絵も多方面に才能を発揮した著者自身によるもの。
型番
mashiko
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート