0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
包む
【著者】幸田文
【発行】文藝春秋新社
【発行年】昭和32年4版
【本の状態】
可
函付。全体に経年に伴うヨレ、スレ、ヤケ、小口の紙魚などございますが、ページ内に書き込み、落丁などなく読むには問題のない状態です。
※商品の状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
絶版
丁寧で凛とした美しさに彩られた美意識、暮しぶりが今もなお、女性たちに支持される幸田文。
タイトルの「包む」は、かつての日本の店先でよく聞かれた「何をお包みしましょう」からきているそう。
幼いころ、品のいい和菓子店などへのおつかいが楽しかったという彼女。
そのようなここちよく、残していきたいと願う人との関わり、しぐさ、ふるまいについて繊細な感性と彼女自身の育ちのよさ、そしてときにどきりとさせられる観察眼で見つめたエッセイ集。
収録されている「小猫」「ふたつボン」は、幸田文の愛猫へのやさしさが込められた作品。愛猫の死を描いた静かで猫への思いがあふれる「ふたつボン」、そっとしずかに、せつなさが染み入ります。
型番
kyoto
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート