0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
窓の下で
【著者】ケイト・グリーナウェイ 白石かずこ/訳
【発行】ほるぷ出版
【発行年】2005年第12刷
【本の状態】
良い
経年に伴う若干のヨレ、スレなどございますが、ページ内はほぼ使用感なくよい状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
「窓の下は わたしのお庭よ
そこには あまい あまい花が咲くの
そして 梨の木には
わたしの大好きな駒鳥さんがすんでるのよ」
今から100年以上前のイギリスで活躍した絵本作家のケイト・グリーナウェイ。
子どもたちの姿やイギリスのきちんと整った庭を非常に緻密に描き、今も世界中で愛されています。
彼女の絵で印象的な愛らしく上品な子どもたち。そんな子どもたちの服装は彼女自身の考案によるもので、のちに「グリーナウェイ・ファッション」と呼ばれたそうです。
『窓の下で』は、彼女の絵と文でるくられた最初の絵本で、当時の天才的な彫版師であり印刷業者であったエドマンズ・エヴァンスの協力によってできたもので、圧倒的な人気を博したそうです。
発刊から100年間、変わらぬ人気を保つ一冊が、白石かずこさんの訳によって再び生まれました。
愛らしく美しいケイト・グリーナウェイのイラスト、ユーモアたっぷりで楽しいことばの世界をお楽しみください。
型番
kyoto
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート