はくちょうのみずうみ(こども音楽館4)

【著者】岸田衿子/文 初山滋/絵

【発行】学習研究社

【発行年】1969年初版

【本の状態】
20センチレコード2枚・函など欠。絵本本体のみです。
表紙や背にヘコミ傷があります。
全体的に経年に伴うスレ傷・紙魚などありますが、
中身はしっかりしており読むのに問題はありません。
見返しページに値札剥がし跡があります。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】絶版・大型本
「むかし、ラインがわのほとりに、
りっぱなおしろがありました。
こんもりしげったもりと、みずうみに
かこまれたおしろには、
もうじき十八になるジークフリートおうじが
すんでいました。」

名作音楽のイメージを豪華な執筆陣で絵本にし、
レコード付きで発行されていた
「こども音楽館」シリーズの一冊です。

チャイコフスキーの「白鳥の湖」を
初山滋さんの絵、岸田衿子さんの文章という
豪華なコラボレーションで絵本化し生まれた本作。
初山滋さんの音と色の世界に、
そっと織り込まれた岸田衿子さんの言葉が
それぞれに深く響きあう趣深い一冊に仕上がっています。

豊かなイメージが広がる音楽の世界へ
絵本と共に旅立ってみてください。

型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout