それいゆ No.40 特集:新しい世代(1956年8月号)

【発行】ひまわり社

【発行年】1956年

【本の状態】難あり
全体的に紙魚・ヨレ・スレ傷・ヤケ・汚れ・
背剥がれ・表紙の折れ筋・中割れなど
経年に伴う傷みが目立ちます。背表紙に蔵書印あり。
背表紙の綴じ部分がヤブレ、背表紙が外れかかっています。
中身にヤブレ、落丁はなく読むには問題のない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】
戦後まもない昭和21年に中原淳一氏が
創刊した季刊雑誌『それいゆ』。

「女性のくらしを新しく美しくする」をサブタイトルに据え
戦後を生き抜く女性たちの心をワシヅカミにした
ファッション、マナー、読み物たち・・・。
中原淳一氏の感性が遺憾なく発揮された
すみずみまで美しい、乙女のための雑誌です。

::目次::
表紙:中原淳一
カット:鈴木悦郎/高橋秀/大内勲/大淵陽一ほか
●それいゆ・ぱたーん(中原淳一)
●<特集>新しい世代
(山田真二・芦川いづみ・仲代達矢・石原慎太郎ほか)
●秋近く(中原淳一)
●亜麻色の髪の少女<人形>(松島啓介)
●デザインの感じは色や柄で変る(中原淳一)
●ミルクを使った料理(吉沢久子)
●新しい女性の言葉の美しさ(森田たまほか)
●愉しく新しく(中原淳一)
●黒い花の花弁のような―高峰秀子さんのドレス拝見
●本の修理は誰にでも出来る(中原淳一)
●私の七人の恋人を語る(佐田啓二・若尾文子・池部良・北原三枝)
●エプロンは家庭着のアクセサリー(中原淳一)
●ナフキンリングにもなるエッグスタンド(内藤瑠根)
●ベルトの位置をたのしむ(中原淳一)
●梨とぶどうのデザート(飯田深雪)
●ペットをアップリケしたクッションと二つのおすまし着(内藤瑠根)
●ねまきとまくら(中原淳一)
●リゾートのたのしさをつくる木綿のきもの(宮内裕)
●アップリケのスカート(松島啓介)

・・・etc.

型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout