0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
ペーパームーンNO.2 '76 SUMMER
【発行】新書館
【発行年】昭和51年6月1日発行
【本の状態】
可
経年に伴うスレ、天地のヨレ、汚れなどが若干ございますが、中身はしっかりしており読むのに問題はございません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
76年春に創刊、その後季刊で発行されていた”メルヘンとホビーがいっぱいの絵本マガジン”、「ペーパームーン」。
宇野亜喜良、寺山修司、沢渡朔、立原えりかなど同じく新書館発行の「フォアレディースシリーズ」でも活躍していた面々も活躍し、「フォアレディースシリーズ」は、この雑誌に連載されたものが単行本化されたものも多いのです。
美しいイラストや写真と、充実した読み物がぎゅっと詰まっているほか、おしゃれや雑貨、料理についても紹介した女の子のための雑誌です。
【目次】
■むらさき色の手帳から
・海の詩集「十三歳の婚約者たち」
ラディゲ/コクトー/沢渡朔
・わたしが子どもであった頃
ケイト・グリーナウェイ/酒井チエ/宇野亜喜良
・赤い糸で縫いとじられた物語「海のリボン」
寺山修司/上野紀子
・オスロからの手紙
■メルヘン帽子
・街に出ようよ「ぶどうの季節には早いけれど」
落合恵子
・お菓子の時間「ふわふわババロアつくっています」
入江麻木
・あんりとぱうろの小さな喫茶店
伊東杏里/宇野亜喜良
・お菓子のメルヘン「しあわせのシャーベット」
立原えりか
・エンジェルボイスの女の子とちょっぴり皮肉屋さんの男の人が書いた日記
萩原朔美
■不思議な国へのパスポート
・宝石博物館「エメラルド」
梅田晴夫
・アリス・ワンダーランド=ルイス・キャロル詩集
高橋康也/ルイス・キャロル/アーサー・ラッカムほか
・不思議の国ニューヨークの出来事
上野紀子
■ガラスの城
・寺山修司の編集した四頁の舞踏会
・イラストレーション・マンガ「憂鬱なモモ子」
林静一
■ペーパームーン新聞
・フロント・ページ特集「萩尾望都の世界」
対談:萩尾望都/伊東杏里
・思いこみ
小椋桂/林静一
・アクセサリィ
・マザーグースの絵本
ケイト・グリーナウェイ/岸田理生
etc...
カラーアニメ「指輪物語」(ラルフ・バクシ監督)
「指輪物語」を観て 手塚治虫・小野耕世
トールキンは語る 荒俣宏
指輪をめぐる善と悪との闘い 鏡明
■指輪物語の原点ジークフリート伝説
指輪の呪文
カラーイラスト「ニーベルゲンの指輪」 A・ラッカム
ニーベルンゲンの指輪とラインの黄金 寺山修司
絵物語「戦乙女の物語」伊藤杏里
シアター「ジークフリート」
神々の黄昏を描くヴィスコンティ 須永朝彦
■ペーパームーン・ファンタジア
松山千春:自分の心にメロディをつけているんだ
竹宮恵子:少女のための西欧見てある記
花郁悠紀子:わたしの夜の翼
萩尾望都:かくれんぼ詩集
ささやななえ:結局漫画しかなかった
山田ミネコ:天空へ翔ばす手紙
寺山修司の編集する舞踏会「ガラスの城」
■ペーパームーン情報
サンデーアフタヌーン
宇野亜喜良:「太陽の東・月の西」を読んで
遥くらら:モックは今勉強中です
落合恵子:アンへの手紙
型番
kyoto
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート