0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
癖のある随筆
【著者】長沼弘毅(装幀/日下弘)
【発行】六興出版
【発行年】昭和33年初版
【本の状態】
難あり
函付。外箱に経年に伴うヤケ・スレ、ツブレなど傷みが目立ちます。
本体は全体的にヤケ(背・見返し部に強いです。)がございます。
落丁・ヤブレなどなく読むのに問題はございません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
絶版
日本のシャーロック・ホームズ研究の第一人者であり、
大蔵次官を務めた官僚、日本コロンビア会長も務めた
多彩な才能に恵まれた評論家・長沼弘毅氏の随筆集。
明治期に編纂された国語辞典『言海』によると
“癖”とは「偏りて物事を好む病」
「固く泥みたる悪しき習慣」とのこと。
自分の癖への「反省」と開き直りに近い「馴れっ子」の
入り混じったカクテルのような作品の集積となったため、
タイトルを『癖のある随筆』と名付けたそうです。
博学な著者の深い興味の懐を覗くような
“癖のある”作品をお楽しみください。
*収録作品*
黒鯛見参/おそのちゃん/庭中小景/人馬一體/空気銃
登山・遭難/技能について/Hのはなし
役所の手紙/屋根の愁/甘辛ばなし/本の題名
恥ずかしいこと/スイスのお医者さん
眼鏡について/酒のみのこころ
睡眠剤その一、その二/空想旅行
ラジオ歳時記/わが船頭
・・・etc.
型番
mashiko
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート