婦人画報 ’63/4月号

【発行】婦人画報社

【発行年】昭和38年4月1日発行

【本の状態】難あり
全体的に経年に伴うスレ・ヤケ・紙魚・背ヤブレなど傷みがございます。中身に落丁やヤブレ等はなく読むのに問題はございません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】
印象的な佐野繁次郎の題字がお洒落な婦人画報。
毎号わたしたちのこころを躍らせてくれる、フランスでモードを学び、ファッションに関する執筆もこなしていた服飾研究家のマダム・マサコさんや、
日本初のオートクチュール・デザイナーである中林洋子さんの華やかなエッセイ、
その他パリや当時の流行についての随筆、センスあふれるファッションページ、ヘアアレンジやBG(ビジネス・ガール)のお洒落…。
当時の世相、社会をも映した記事など、美しい誌面と重厚な読み物が、今もなおわたしたちを刺激します。

目次
■現代人の胃と胃病
■私のヨガ的美容(左幸子)
■小住宅設計集
■放談・女の注文帖「男よ雄々しく立て!」(沢村貞子、鯨岡阿美子)
■四月のモード
■四月の街着特集
 オリジナリテ(デザイン/マダム・マサコ)
■四月の美容
 桂木洋子さんの場合(大滝英子)
 ロマンチック・スタイル(名和好子)
 私のファッション史(森田たま)
■今月の料理
■Play Guide
 星占い講座
 心の芽(岡部伊都子)
 ブルドッグ(小薗江圭子)
 白いかいだん(栃折久美子)
 かの子繚乱(瀬戸内晴美)
etc...

型番 kyoto
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout

こちらもオススメです。