カラーブックス422) 日本の民具 −使われている雑器−

【著者】南雲 治嘉

【発行】保育社

【発行年】昭和53年発行

【本の状態】
経年に伴うヨレ、スレなどございますが、
落丁や目立つ汚れなどなく、中身は良い状態です。
見返しに値札剥がし跡あります。ビニールカバー付。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】
グラフィック・デザイナーの著者ならではの、
斬新なレイアウトと美しい道具たち。
昔から、庶民の間で使用されてきた道具たちが、
決して懐古的ではなくセレクトショップのように紹介され、
丁寧な解説が付け加えられます。
実際に暮しの中で民具を生かすための
手引書としても活用したい、お洒落な民具案内。
摺り鉢、陶器のおろし器、竹製のおろし器など、おろしという行為ひとつとってもその用具によってその味が少しずつかわるなど、
日本人が古くから大切にしてきた繊細さが分かります。

型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout