0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
すまいの色彩
【著者】ルイス・チェスキン/著 大智浩/訳
【発行】白揚社
【発行年】昭和32年3版
【本の状態】
可
カバー天地にスレ、小ヤブレがあります。扉に記名あり。その他経年に伴うスレ・ヤケ・ヨレがありますが、中身は落丁、書き込みなどなく読むには問題のない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
アメリカの色彩学者で色と心理との関係にもくわしいチェスキンの色彩シリーズのうちの一冊(全4巻)。
原題は「どういうふうに家庭の色彩調節をしたらよいか」。
見ているだけでも愉しいカラーページに多数掲載されるレトロで美しい配色のすまい例の数々のみならず、
家族円満をもたらす配色、質のよい睡眠をとるための配色、
さらには子供部屋、食事、台所、居間など、部屋別、年齢別の色彩計画など、
しあわせな暮しのためにじっくり読んで役立てたい一冊。
最終項には、訳者による「日本住宅における色彩計画」収録。
型番
kyoto
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート