みだしなみとくほん(婦人の生活研究 第二)

【発行】生活社

【発行年】昭和16年

【本の状態】難あり
とても古い本なので、経年に伴う背剥がれ、
スレや端の小ヤブレ、ヤケ,一部割れなどが目立ちます。、
大きなヤブレ、ヨゴレ、落丁などなく、
読むには問題ない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

【その他】絶版
『女の人は、もっと、
自分創くるというふことを考へねばならない。
家の中の、生活の中の、創意性は、
ほんとに女の係りなのである。』

+もくじ+
きものその他
洋装とお化粧など
ニユウデザイン
女の國防服の提唱(裁ち方と縫ひ方)
着物と心・・・横光利一
自分の着物・・・森田たま
働くために・・・宮本百合子
色彩教育第一歩・・・佐野繁次郎
赤もいろいろ・・・田中千代
女の考へ・・・村岡花子
からだを作れ・・・林芙美子
着るもの・・・岡本一平
このごろのドイツ婦人の服装・・・アン・マリ・キーファ

・・・etc.

装丁:佐野繁次郎




型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout