暮しの手帖 88 (一世紀)

【発行】暮しの手帖社

【発行年】昭和42年2月5日発行

【本の状態】やや難あり
表紙綴じ部端にヤブレ箇所があります。
全体的に経年に伴うスレ、ヤケ、背剥がれ、
角折れ、一部中割れなど傷みが見られます。
ページ内は大きなヤブレなどはなく、読むのに問題のない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【その他】絶版
「これは あなたの手帖です
いろいろのことが ここには書きつけてある
この中の どれか 一つ二つは
すぐ今日 あなたの暮しに役立ち
せめて どれか もう一つ二つは
すぐには役に立たないように見えても
やがて こころの底ふかく沈んで
いつか あなたの暮し方を変えてしまう
そんなふうな
これは あなたの暮しの手帖です」

今見ても新鮮で美しい表紙・装画は花森安治、編集及発行者は大橋鎭子によるもの。

*目次抜粋*
雑記帳

≪暮し≫
ただいま8人6帖と4帖半で生きてます
1枚のすばらしいレコード・・・花森安治
ひとつワゴンを作ろうではないか
エプロン・メモ
すきな家きらいな家・・・清水一

≪料理≫
わたしの好きなおかず
巴里の料理店
蒸しりんご
おそうざい十二ヵ月・・・小島信平
今夜のおかず

≪服飾・美容≫
トルコのチョラップ・・・阿部展也
いつまでも美しい手でいられるために

≪買物≫
あきれた商品
フィッシュ・ロースター(魚焼き器)をテストする
買うだけの値うちがあるか
ただいま宣伝販売中

≪あれこれ≫
ヴァチカンの春・・・柳生方一
クイを残す(ああ日本)
私の手帖・・・松田道雄
チロル案内・・・津田正夫

・・・etc.

型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout