それいゆ No.35 特集:結婚前後(1955/autumn)

【発行】ひまわり社

【発行年】1955年

【本の状態】難あり
全体的に紙魚・ヨレ・スレ傷・ヤケ・汚れ・
背剥がれ・背表紙の角折れや端の小ヤブレ・軽い中割れなど
経年に伴う傷みが目立ちます。背表紙に蔵書印あり。
中身にヤブレ、落丁はなく読むには問題のない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】
戦後まもない昭和21年に中原淳一氏が
創刊した季刊雑誌『それいゆ』。

「女性のくらしを新しく美しくする」をサブタイトルに据え
戦後を生き抜く女性たちの心をワシヅカミにした
ファッション、マナー、読み物たち・・・。
中原淳一氏の感性が遺憾なく発揮された
すみずみまで美しい、乙女のための雑誌です。

::目次::
表紙:中原淳一
カット:鈴木悦郎/高橋秀/大内勲
●それいゆ・ぱたん(中原淳一)
●<特集>結婚前から結婚後へ
(長谷川一夫・三船久蔵・杉野芳子・坪田譲治ほか)
●<特集>女の一生と愛の階梯
一生の見通し(阿部知二)/生活の設計(石垣綾子)
生活の設計(串田孫一)/交際(阿部艶子)
家計(秋山ちえ子)ほか
●<特集>婚歴をたどる―新婚から金婚まで
三通りに着る花嫁衣裳(中原淳一)
二人の住居は二間だけ(中谷昇・岸田今日子夫妻)
昔の結婚生活と今の結婚生活(圓地文子)
美しい暮しからはみ出した若妻の話(中原淳一)
●秋のあしおと(中原淳一)
●初秋を彩る(杉野芳子)
●はりばこ(水野正夫)
●初秋はスエーターとスカートの季節(中原淳一)
●一番簡単に作れる和服(中原淳一)
●レースとサテンを組み合わせたウェディング・ドレス
●私達のくらし(大内順子)
●私の髪のこと(高峰三枝子)
●美しく澄んだ青空の下で―八千草薫さんの衣裳拝見―
●黄色い服(松島啓介)
●秋の恋人たちに贈る(内藤瑠根)
●一番安い食器をたのしむ(中原淳一)
・・・etc.

型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout