アメリカの迷信さまざま

【著者】J.バチェラー/C.ドリス

【発行】北星堂書店

【発行年】昭和45年5版

【本の状態】やや難あり
カバーに天地のヨレや端ヤブレ、汚れなど傷みが目立ちます。
全体的にヤケはありますが、中は落丁等なく
しっかりしており読むのに問題はございません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】絶版
「迷信は言葉の一部であったと同時に、
我々の子供時代の背景でもあったものである。
我々は両親や遊び友達から迷信を教えられて
育って来たのであり、年とともにこれらの迷信の数々は、
我々の思考や行為を強く左右する習慣となってしまった。
―著者序文より」

犬の遠吠えは死の予告!?
兎の足は幸運のおまもり!?
なぜ3は縁起の良い数字で、13は演技の悪い数字なのか!?

アメリカ人のあいだでポピュラーな迷信を集め、
その背景を丁寧に解説してゆく本です。
アメリカの方とお付き合いする場合にも、
映画や小説の鑑賞のときにも、文化的背景への
理解はより楽しさを増してくれるはず!


型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout