0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
>
こけし・郷土玩具・民藝の本
ホーム
>
新着本
【古書】こけし時代 第六号 特集:木地山
【編集:発行人】沼田元氣
【発行】コケーシカ鎌倉
【発行年】平成24年
【本の状態】
可
付録欠。
経年に伴う表紙や端・角のスレ傷、薄いヤケなどございますが、
落丁・ヤブレ等なく読むのに問題はありません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
【その他】
絶版
コケーシカ鎌倉さんが発行する
�沼田元氣責任編集 夢を失わない大人の為のこけし少女雑誌�『こけし時代』。
こけし年!こけしましておめでとうございます。
2013年最初の『こけし時代』は宮城県に面した栗駒山系の山懐にある
こけしの故郷秋田・木地山こけしの特集号!
『山に育った健康そのものといいたい
娘ぶりを示している』(西田峯吉)
頭と胴とを一本の木でつくり
ボリウムのある木地山こけしたち。
楳図かずおさん、松浦弥太郎さんなど
特別寄稿もとっても豪華!
こけし工人さん、こけしと遊ぶ少女たち、
こけしマニアやこけしファン、
こけしとともに暮らし、こけしと生きる人々の為の
こけし雑誌です。
◇こけし時代 第六号 特集:木地山◇
【目次】
●漫画「人形少女」楳図かずお
●夏の木地山こけし旅情
温泉御案内(泥湯温泉)
工人訪問
(阿部平四郎・陽子・木の実/小南三郎/高橋久宗
中川郁夫/阿部市五郎/高橋雄司)
●木形子感傷・こけしせんちめんたる
「こけしの散歩」絵と文/樋口達也(本誌特派)
●阿部木の実劇場
●秋の木地山こけし旅情
温泉御案内(奥小安 大湯温泉/小安峡温泉/湯の原温泉)
工人訪問
(小野寺正徳/三春文雄/北山賢一
本間功/沼倉孝彦)
●冬の木地山こけし旅情
秋田の犬っこまつり御案内
●木形子LIFE
ESSAY(安西水丸)・MOROKOSHI(銀光堂)
STAMP(こけし切手)・MANGA(作家の愛したこけし/菅野修)
SHELF(こけし棚拝見)ほか
巻末推薦文/松浦弥太郎
型番
mashiko
販売価格
1,100円(内税)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート