こけし事典【西田峯吉・土橋慶三 署名入り】

【著者】菅野新一(監修)、土橋慶三・西田峯吉(編著)

【発行】岩崎美術社

【発行年】1968年初版 絶版・希少

【本の状態】
【見返しに西田峯吉・土橋慶三 署名入り】
全体的に経年に伴う傷み(函表の右下に剥がれ、スレ・
ヤケ、軽い中割れ箇所など)がございます。
見開き2か所に紙魚汚れが目立つ箇所がございます。
落丁無く読むのに問題はありません。函・本体ビニールカバー付。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】
企画から約3年とじっくり時間をかけ
編纂されたという西田氏・土橋氏渾身の一冊。

「個々の工人やこけしについてただ解説するだけでは、
わざわざ一冊の本にする意味が乏しい。」
との思いから、あえてその部分に触れず、
その代わりとして現存の名品こけしの口絵写真を
可能な限り網羅したという充実のカラー写真群にはじまり、
こけしの歴史、こけしの描画など
大判・函入りの豪華なこけしの大事典!

見返しにこけし研究家として著名な
土橋氏・西田氏両名の署名入りです。

+もくじ+
こけしの歴史と現況
こけしの伝統とその背景
こけしの鑑賞
伝統こけしと新型こけしの区別
こけしの系統
こけしの起源、発生
こけしの名称/こけしの姿形
こけしの材料/こけし製作の工具
こけし製作の工程/こけしの蒐集
こけしの保存/こけしの産地

・・・etc.

型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout