さかな(春―夏)

【著者】浅見四郎(写真/大倉舜ニ、装丁/江島任)

【発行】文化出版局

【発行年】昭和47年初版

【本の状態】
経年によるカバー天地ヨレ、スレ、ヤケがありますが、一部ページに紙魚が目立ちますが、ヤブレ・落丁などなく読むには問題のない状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【その他】絶版
「材料は季節のものを、持ち味は殺さぬよう、
野菜との取合せのくふう、熱いものは十二分に熱くして、
冷たいものはうんと冷やして、もうひとふんばりして
食器の選択、盛り込み方など、いつも愛情という
調味料を入れることを忘れないような
お料理を作ることを心がけていただきたいと思います。」

ミセス編集部刊行の料理書シリーズの一冊。
『ミセス』誌上のお料理ページでもご活躍されていた
京都の料理屋「河繁」の主人・浅見四郎氏が
鯛、きす、はも、あゆなど春から夏にかけて
旬を迎える魚のさばき方と献立を
丁寧に解説するお料理の本。

大倉舜二氏の美しい写真と、一本筋の通った
潔さすら感じさせる洗練された装幀によって、
浅見四郎氏の凛としたお料理の佇まいを
滲ませる印象深い一冊に仕上がっています。


型番 mashiko
在庫状況 在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout