0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
裸で生きたい ―ソニアのファッション哲学―
【著者】ソニア・リキエル 吉原幸子/訳
【発行】文化出版局
【発行年】昭和56年第1刷
【本の状態】
可
カバーに二箇所、小さなヤブレ、スレがあります。ページ内は一部ヨレや折れがあります。経年にともなう若干のヤケ、シミがございますが、ヤブレや目立った汚れなどなく読むには問題なく良い状態です。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【その他】
「破廉恥なのか、公の立場にある女なのか。母親なのか、妻なのか、愛人なのか。ものを創る人間なのか、知りたがりやののぞきしゅみなのか。いずれにせよ私は、私のなかにひそむ狂気によって、いつもバランスを失わされている。この二重人格的な魔法は、幼い頃からずっと私につきまとってはなれようとしない。(著者まえがきより)」
「裸であれ」と主張し、恐ろしいほど率直に、烈しく生きたソニア・リキエル。
その生き方は女性らしくハンサムだ。
猛々しく、冷静な、しかし色香の漂う吉原幸子の訳が彼女のことばを浮き立たせます。
ファッション界を牽引した彼女が、生き方、ファッション、そして人生について語った充実の一冊です。
型番
kyoto
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート