0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
>
紳士淑女の文藝
>
小説・ものがたり
クリスマス どうやって日本に定着したか
【著者】クラウス・クラハト、克美・タテノクラハト
【発行】角川書店
【発行年】平成11年初版
【本の状態】
可
帯付。経年に伴う傷み(小さなスレ傷・
カバー端の小ヨレなど)がございます。
中身に落丁・ヤブレ等はなく読むのに問題はありません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
【その他】
絶版
「ドイツという『キリスト教国』から
来た人間にとって、日本で見聞したクリスマスに
関するすべては、新鮮な驚きと
『なぜ?』の連続であった。
日本のクリスマスは想像以上に盛んで、
華やかで、自由で、エキサイティングで、
なによりも多様性に富んでいた。
私たちはとりわけキリスト教徒ではない
一般の日本人によるクリスマスを対象に
研究をはじめることにした。」
戦国時代から現代に至るまで、
人びとに歓迎され続ける
クリスマスの魅力を歴史的に探った
ユニークな文化史。
型番
mashiko
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート