0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ホーム
カテゴリー・検索
懐かし漫画とその周辺
絵本とコドモよみもの
紳士淑女の文藝
ヲトメの趣味とくらしの本
こけし・郷土玩具・民藝の本
画集・写真集・芸術の本
洋書・海外の雑貨
昭和の雑誌
★中古こけし・郷土玩具
★ハナメガネ雑貨部
ショップについて
Instagram
お問い合わせ
ホーム
スタイル増刊 きもの読本14号 春の外出着号
【発行】スタイル社
【発行年】昭和32年
【本の状態】
やや難あり
経年に伴うスレ、ヤケ、紙魚汚れ、背の剥がれ、
角折れなど全体的に傷みがございます。
乱丁があり、27〜34ページが2回綴じられ、
35〜38ページがありません。
中身に落丁はなく読むのに問題はございません。
※商品状態につきまして気になる点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
【その他】
絶版
宇野千代が公私をともにしたパートナー
北原武夫と共に1936年に創刊した
日本初の女性ファッション専門誌『スタイル』の
増刊として発行されていた『きもの読本』です。
宇野千代デザインの着物ファッション、
着物の着こなし方のヒントなど、
現代も色褪せぬお洒落で華やかな誌面をお楽しみください。
+もくじ+
きものの持つ知性の優雅さ・・・宇野千代
若い人の地味な着物姿は知的でシック!・・・南部あき
春着の新傾向・・・三田村環
小紋とお召織物とはお互に交錯して来ました・・・宇野千代
紅型とう型染・・・芹沢圭介
年の功のあらわれたお洒落を・・・武原はん
特集 四千円の着物集
原田良子のキモノをデザインする・・・大塚末子
博多の帯と腰紐・・・宇野千代
きものは不経済か?
・・・etc.
型番
mashiko
在庫状況
在庫ありません。
売り切れ中です。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート